カラスと共に

カラスとお友達になりたい。どうにか毎日更新したい…!

池とカラス

pic.twitter.com/xo4mo9y87E — 暁 (@karasudiary) 2025年7月9日 暑すぎるので涼しげな水音とカラスの動画。 春頃に撮ってたもの 昨日よりは少し元気が出たので家の周りを見回したり ちょっとだけ外に出てみたけど暑すぎませんか… ご近所カラスちゃんもあまり…

お墓のカラス

夏風邪で引きこもり中なので お気に入りの写真から 2022年 谷中霊園のカラスちゃん わりと近距離で撮れてる 人馴れしている子ですね 個人的にはお墓のまわりにカラスがいるイメージがそこまでないのですが 絵とか本とかイメージでは カラスとお墓はセットだ…

遠くて高い場所のカラス

遠くのカラスをズームして撮ったやつ ブレブレのカラス タイミングが合わずちゃんと撮れていないカラスの画像ばかりが増えていく今日この頃。 毎日見える距離にはいるんですけどね 今日はお気に入りの場所にとまっているのを確認! 見つけた時には遠くに飛ん…

ペットボトルキャップでカラスのしおりを作ろう(追記あり)

お外に行くのは暑いし お家でカラスの栞を作ってみました 材料はペットボトルキャップのシート。 ペットボトルキャップを細かく切って アイロンでとかしてプラスチックの板を作り 好きな形にしていくものです 夏休みに子供と何か作ろうかと 他の色も刻んで用…

いないいないばあ!なカラス

お気に入りのカラスちゃんがヒョコッと出てくる動画 pic.twitter.com/CDbrdqo5sh — 暁 (@karasudiary) 2025年7月5日 春頃の西新井大師のカラス お気に入りの動画 階段下に隠れてはヒョコッ!っと出て来るのは3回くらいやってたので撮り始めたんだけど この後…

カラスもかなり暑そう

お昼のカラスちゃん 暑い〜 暑すぎて散歩時間かなり短くなっています… 日傘をさしていると鳥は見えないし 声は聞こえるけど全然見つけられない事も多い 夏のバードウォッチングはやはり早朝がおすすめでしょうか? カラスが起きる時間に起きれるか頑張ってみ…

冬に見つけてた巣から出たきたカラス

2月頃に見つけた廃墟(?)の上の巣 繁殖期にはまだ早く近くにカラスはおらずで 去年使った巣なのかなと思っていて つい数日前その辺りを通ってたら カラスの鳴き声2羽分。おしゃべり中 巣の所からカラスが出てきてた カラスは巣をあまり再利用しないらしいけ…

いつも一緒なカラス

仲良しカラスペア 相手の羽繕いをしている所でスマホがフリーズして 1番撮りたいシーンを逃してしまいました… 再起動してる間もずっととまっててくれてありがとう 朝と夕方にご近所カラスがどこにとまっているか探すのが日課です 最近は毎日5回くらいはこち…

夏の夕方、カラス一家と遭遇

19時過ぎの西新井大師 肉眼ではもう少し暗いが空の色が綺麗 この日はカラスを見に行こう!ではなくて 夜なら昼ほど暑くないからお散歩しようと向かった 5羽いる くっついている3羽が子供たちに見える。 網に引っかかってた子も元気に大きくなったのね? 2羽…

羽根がつやつやなカラス

pic.twitter.com/ynyA5ZCDLF — 暁 (@karasudiary) 2025年6月30日 青空の下のカラスは輝いている。 魅惑のつやつや かっこいいよカラスちゃん! 今朝はご近所カラスちゃんが見えそうな範囲で鳴いている感じだったので 飛び起きて外を見てみたら もう口開けっ…

不審者ではありません、カラス観察中です。

カラス観察 高い場所の写真を撮る事が多い だいたいいつもこんな感じ ミラーレス一眼は子供が野鳥観察用に自室で管理しているし スーパーに行った帰りとか 図書館の帰りとか荷物が多くても撮れるのでスマホ撮影です まだカメラをいつでも持ち歩く気持ちはな…

カラスの鳴き声に誘われてカラスさんぽ

午前中にご近所を歩いていると なんとなーく遠からず近すぎずの場所でカラスが鳴いている声がする まだ30度を超えていないし念の為の日傘も持っているのでいつもは歩かない方向に カラスの鳴き声を頼りにおさんぽ いた カラスより少し下の建物にハトがいて遠…

羽繕い動画撮ってみた

朝のご近所カラスちゃん pic.twitter.com/LHq9VZKMoY — 暁 (@karasudiary) 2025年6月27日 見られて撮っている事にも慣れて 羽繕いしてる動画撮ってみる。 工事等の音声が入ってしまうので編集せねばな…と Canvaをいじりいじり 子供が音消しと文字入れと最後…

地面が気になるカラス

下が気になる様子のカラス すんごい見てる しかし下を見回しても食べもの等はない 光るようなものもないし 生き物もいないように見えた 何をそんなに見ていたんだろう? なんかいる? しばらく観察してても謎はとけないままでした くもりで17時頃に撮ったので…

夕方カラスさんぽ

細い枝にカラス おさんぽの時間をしっかりとれるのが段々夕方に 18時過ぎにカラスを見つけるとちょっと嬉しい気持ち 19時頃までならカラスがいたりいなかったり 凄い静かだったけど なかなかの存在感 しかし枝細いのに安定感あるね ハシボソさんの体重は約52…

スピーカーのうえにカラス

おさんぽ中 恐らく防災スピーカー?の上のカラス かなりくつろいでいるが もしも鳴り出したらビックリしてしまうだろうなと思う カラスの聴力はヒトとそんなに変わらないくらいだそう 真横で音が鳴ったら凄いうるさいよね? 脚をちょこちょこ

暑くておさんぽ時間減る

今日も暑いねカラスちゃん… 昨日書いた日記やその前の日記の文書が気に入らないので書いたり足したりしております。 基本的にはスマホで書いていて タグ付けとかはパソコンを開いた時にしています ブログをはじめて半年くらいたちまして 毎日更新したい!!…

ベランダにカラスを呼ぶのはダメなのか?

子供と図書館で借りてきた 野鳥が集まる庭をつくろう 藤井幹 井上雅英 共著 を読み終わりました〜 子供はシマエナガとキジバト推し キジバトに来て欲しい。 野鳥が集まる庭をつくろう: おうちでバ-ドウオッチング 作者:藤井 幹,井上 雅英 誠文堂新光社 Amazo…

天気が良すぎる日のカラス

太陽光を受けてテカテカツヤツヤ プラスチックのニセモノみたいなカラス 今日も暑いです。 カラスさんぽもかなり対策をして出ねばなりません 皆さん暑さに気をつけて下さい〜

カラスの捕食行動オナガ連れ去り事件

連れていかれたオナガ あー 先週西新井アリオの隣のさかえ公園のまわりを鳥を探して散歩をしていた所 複数のオナガがギー!ギー!と鳴いているので何事かと鳴き声の方向を見ると 木の中から飛んで出るカラス 必死に鳴き追いかけるオナガ オナガも木から何羽…

カラスのピアス

身に付けられる カラスのファッションアイテムなどをちょこちょこ探しています 正直あんまり無いです。 かわいい小鳥さんのピアスは沢山あるけど カラスのピアスはなかなかないんです 以前欲しいかもで書いたカラスのボディピアスのキャッチ 楽天で購入して…

夕方のカラス

暑くて日中はなかなか姿も見えず 鳴き声も聞こえませんが 18時頃にはお気に入りの場所にとまっている姿が見れます このアンテナかもうひとつのお気に入りの場所で静かにとまって羽繕いをしたり周りを見て 夜になるまで同じ所にいます。 20時頃になると見当た…

真夏日のカラス

暑いです 暑すぎます。 暑くて口ポケーなカラスちゃん 鳥は汗をかけないため口を開けて呼吸をすることで体内の水分を蒸発させ体温調節をしています 特にカラスは黒くて太陽光をあつめやすいので とくに暑い日中は木陰や日陰で大人しくしている事でしょう カ…

若カラスいろいろやってみる

昨日書いた若カラスさん 色々なものに興味あり。 これはなんなんだー?? おもくて動かなかった! ここには何があるかな〜? うーん 何もないなぁ これはおいしいやつ? これはなんだろうな〜??なカラスちゃん pic.twitter.com/F3ajBrdSrK — 暁 (@karasudi…

大人になる途中のカラス

茶色のカラス 口もとが赤い巣立ち雛とはまた違うカラス 羽根の一部がかなり明るめの茶色 ふわふわで茶色、近づいてもそんなに気にしていない様子 もし手に餌を持って近づいたらそのまま触れそう…(絶対ダメです) カラスの子育ては3月から4月 5月に卵を3…

雨のなか遊んでいるようなカラス

小雨が降っていましたが軽くお散歩に。 ご近所カラスちゃんの1羽が 電線の突起をたたいている クチバシのお掃除じゃないし 中になにかがある訳でもないし なにか確認してる? コンコンコン! pic.twitter.com/nYZvmkJxyy — 暁 (@karasudiary) 2025年6月14日 …

カラスT作ってみる。

半年前までは左のように全身黒ずくめだったのですが 右のバードウォッチングスタイルにして行きたい (Geminiに作ってもらったイメージ。ポッケに手を入れるな…) 全身黒なのは鳥も警戒するし鳥を探してうろうろしているとヒトも警戒する。 山や河川敷や木の…

ゴミ袋とカラス

先週南越谷に行って少しだけカラスを見れました ちょうどマクドナルドの朝のゴミ回収時間で大きな声で鳴いて降りてきているところ!! 前回ほどいなかったのは子育て中の子達は集団には参加していないからかもしれません 羽根1列白いのは換羽中なのでしょう …

喫茶のマスターなカラス

子供が欲しがっていた本を購入し 読み終わったようなので雨も降っているので私も読む事に Xなどでちらほら見かけていたのですが キジバトくんかわいいしカラスもいらっしゃる カラスさん目つき怖め。 喫茶カァーッ!! カラスのマスターはハシブトガラスでし…

雨の日の若カラス

雨でも少しはお散歩に出るぞ!と公園の方向に歩いていたら前からカラスちゃんが歩いてきています (カラスのうしろに人がいた為撮れなかったですが) 大人のカラスが電線の上で激しめに鳴いてて 親御さんが子供に近づく人間に対して 怒ってるかもしれないから…