カラスと共に

カラスとお友達になりたい。どうにか毎日更新したい…!

2月1日明治神宮カラスさんぽ


1月は初詣の人で混んでいるだろうと

人混み怖くて行かなかった明治神宮

2月になったのでお散歩へ

 


f:id:Pygmalionism00:20250202083132j:image

 

高い木の上からカラスの声は沢山聞こえるが…

 

 

下には降りてこない

 

 

巣のようなものもちらほら見えるけど

 

近くで見れたのは

社のテラス付近


f:id:Pygmalionism00:20250202083402j:image

 

キッチンカーの側

落ち葉をガサガサ

テクテクガサガサ


f:id:Pygmalionism00:20250202083416j:image

 

結構ダイナミックにガサガサ

 


f:id:Pygmalionism00:20250202083556j:image

 

何か埋めておいたの??

 

(動画も撮ったけど載せるにはアレコレしないといけないよね)

 

何を探してるのかわからないまま見えない場所に行ってしまった。

 

 

 

▼さんぽのお供ちびカラスぬい
f:id:Pygmalionism00:20250202083905j:image

 

社のテラスでやきそばを食べました〜

 

以前、井の頭自然文化園に行った時に

家族連れで賑わう外の席で奪われていった買いたてのやきそばが頭から離れず。

席を離れた隙を狙った犯行、ざわめく人々

飛び立つカラス

容器からあふれ落ちるやきそば…

 

 

▼カラスに注意の張り紙も色々あって楽しくて撮り貯めている
f:id:Pygmalionism00:20250202084506j:image

 

 

もう少しあったかくなったら室内じゃなくて外で食べてカラスに狙われたい!

あげないけどね!!

 

 

 

明治神宮内目で見やすい位置にカラスはあまりおらず

子供と小鳥も探してお散歩しました〜

素早くて写真は撮れなかったけど

ヤマガラさんに会えましたよ

 

 

今回は前日に明日は明治神宮行くよ!と話しをしていて

カラスは肉眼で見えるけど高いところの場合カラスが何してるかは見えないし、野鳥観察には双眼鏡があったほうが良いとの事で

はじめての双眼鏡買いました

それも今度書こうかな。

 

明日は代々木公園編