カラスと共に

カラスとお友達になりたい。どうにか毎日更新したい…!

外に行かなくても見れる砂漠のカラス

地域によっては雪も降っている今日その頃

寒くて外に出ないでカラスを見るには

窓から探す事もあるけど

 

YouTubeで野鳥のライブカメラを見て

カラスが紛れていないか探したりもする

日本の小鳥のライブカメラには基本的に鳴き声しか入ってないので

海外の野鳥ライブカメラを探す事のが多いかな

カラス科の鳥ならよく来ていたりする

カケスとかカササギとか

 

 

ライブカメラで有名だと思うナミビア水飲み場の配信

主にオリックスやダチョウやシマウマが多いように見えるけど

たまにムナジロガラスが来ているので

探してみると楽しいです

ハシボソに似たシュッとしたカラスで

白いタンクトップを着てるような感じ。

 

 

 

大きな画面で流してこの鳥の名前は??と思ったらGoogleレンズで調べてみたり

コメント欄に書いてくれる親切な方もいるのでこちらもGoogle翻訳で何かな〜?って

 

一時期話題になったアザラシ幼稚園も素敵だけど

知らない森や砂漠の配信にチラッと現れるカラスや鳥さん達も素敵なので是非見て欲しい

 

 

 

 


www.youtube.com