カラスと共に

カラスとお友達になりたい。どうにか毎日更新したい…!

カラスの巣を探す趣味

 

最近前よりカラス巣を見つけられるようになり

外に出れば巣を探すのが楽しみになっている。

 


f:id:Pygmalionism00:20250410112038j:image

こちらの巣はご在宅

鳴き声を頼りに見つけたのだけど

真下を通り過ぎても鳴かない

どういう基準で鳴いてるのか

やっぱり背の高い屈強そうな男性が通ると警戒するのだろうか?

ごっついカメラではなくかまえてるのがスマホだから

まわりはさくらの木だらけでこの時期さくらを撮る人々を見てて慣れてる?

 

 

巣材を木に集めているのを見かけて

あまり人に見つかりませんようにとちょっとみて通りすぎるが

数日後見に行ったら放棄されてしまっていた巣もある

人通りが多すぎるのもダメなのか難しい。

 

見かけた巣すべての卵が無事孵って雛が育ちますように!!

 


f:id:Pygmalionism00:20250410112920j:image

 

 

私はカラスのストーカーなので影から見つつそれなりに気をつけ距離をはかりながら

巣を観察していますが、カラスにとって脅威ではないと今の所思ってもらえてるだけで

いつか攻撃されるかもしれません

もしも巣を見つけても近づかない騒がないほうが良いです

最悪近くで見ているペアの子に蹴られる可能性があります。真似しないと思うけど…

 

 

 

 

 

 

 

私も巣を作ってみてたり

f:id:Pygmalionism00:20250410112951j:image

内側の素材を悩んでいるので完成したら書きます