ご近所カラスちゃん晴れなのに
ツヤツヤで羽根が濡れて見えたのですが
うちの近くでカラスが飛んでいるあたりには
今日大きな水たまりも無いし
川は遠いし川で浴びてきたならこの辺りでバサバサしないはず
Googleマップで水辺が無いか探してみてもやっぱり水場はない…
親水公園もないし
小さい子供が遊ぶじゃぶじゃぶ池も7月とかからのはず
カラスちゃんどこで水浴びしてきたの???
幼稚園とかでプールの整備とかしているのでしょうか
植木の為にたらいとかにお水を貯めている所とかがあるのかな?まわりにお花を育ててるお家は多いんです
ムクドリやハトなら大きい水たまりで水浴びしているのを見たことがあるのですが
カラスは水たまりよりは深めの水場が好きそうなので
もしも謎がとけたらお知らせします。
公園のお水を自分で出して飲んだり水浴びをするカラスの話を樋口広芳さんの本で読んだのですが
そういうのじゃないよね…?
![鳥博士と天才カラス [ 樋口広芳 ] 鳥博士と天才カラス [ 樋口広芳 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0162/9784829990162_1_3.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1980 円
- 楽天で詳細を見る