カラスと共に

カラスとお友達になりたい。どうにか毎日更新したい…!

大人になる途中のカラス

茶色のカラス

f:id:Pygmalionism00:20250615153125j:image

 

口もとが赤い巣立ち雛とはまた違うカラス

 

 

羽根の一部がかなり明るめの茶色


f:id:Pygmalionism00:20250615153137j:image


f:id:Pygmalionism00:20250615153140j:image

 

ふわふわで茶色、近づいてもそんなに気にしていない様子

もし手に餌を持って近づいたらそのまま触れそう…(絶対ダメです)

 

カラスの子育ては3月から4月

5月に卵を3〜5個産み

20日くらい抱卵し

孵化した雛に一ヶ月ほど餌を与えて育て

巣立ちは6月から8月

この時期にカラス被害が増えますし

巣立ち雛の連れ去りも多いです。

 

今年生まれのカラスちゃんを何羽か見る事ができていますが

6月の巣立ち雛ならいくら早生まれでも口の中が赤いはずですが

この子の口の中は黒

去年生まれの若鳥ちゃんだと思われます。

 

カラスが繁殖個体、大人になるまでは3年ほどかかるそうですが

大人になる前に命を落としてしまうことも少なくない

まだまだ若いからなのか餌付けされてヒトが怖くないのか警戒心弱め

無事大人になるまで生きてね。

 

 

 

 

 

SUZURI今日までTシャツセール中です

カラス観察はじめませんか…!

suzuri.jp